転職

未経験でITエンジニア転職する際に失敗しやすい気をつけるべきポイント

未経験でITエンジニア転職する際に失敗しやすい気をつけるべきポイント

未経験でITエンジニア転職する際に失敗しやすい

ITエンジニアに転職しようとしたときに、未経験というのがネックになって選考を通過できないことがあります。

そんなの当たり前じゃん

当たり前といえばそうなのですが、誰しも最初は未経験なので「未経験は絶対に採用されない」ということではありません

未経験でもアピールする方法はあります

そこで今回はI未経験でITエンジニア転職する際に失敗しやすい気をつけるべきポイントについて紹介します。

書いている人

ITエンジニア。
SE、機械学習エンジニア、データサイエンティストなどの経験がある。
転職経験3回。

記事を読むメリット

未経験でITエンジニア転職する際に失敗しやすい気をつけるべきポイントがわかる

未経験でITエンジニア転職する際に失敗しやすい気をつけるべきポイント

Question Mark Choice Decision  - TheDigitalArtist / Pixabay

未経験でITエンジニア転職する際に気をつけるポイント、それは未経験でもできるアピールポイントを用意することです。

以下のようなポイントはITエンジニアとしての業務経験が無くてもアピールできます。

業務経験以外のアピール

  • 他の職種で身についたスキル
  • 前職の業種で身についた知識
  • 競技プログラミングや資格
  • ポートフォリオ

このようなアピールポイントを用意することで採用プロセスで印象に残すことができます。

未経験だったとしてもアピールポイントがあると強いですね

他の職種で身についたスキル

Writing Pen Man Ink Paper Pencils  - Free-Photos / Pixabay

転職の場合、まず他の職種で身についたスキルが武器になります。

例えば前職で営業をしていたのであれば、ITエンジニアに転職しても顧客との要件定義や報告を行う際に堂々と話すことができるでしょう。

他にも総務を担当していたのであれば、開発時に発生する社内手続きをスムーズに行うことができると思います。

またチームスピリット(TeamSpirit)のような勤怠管理・工数管理・経費精算を扱うサービスを開発するなら、ユーザー目線として総務経験は活きます。

他にもfreeeのような会計ソフトを開発する場合は会計の知識、経験が役に立ちます。

このようにITエンジニアは未経験でも、前職の職種スキルは何かしら役に立ったりします

自分の強みはアピールした方がいいね

前職の業種で身についた知識

Group Crowd Diversity Human  - geralt / Pixabay

職種スキルの他にも業種知識をアピールすることもできます。

ITエンジニアと言っても会社によって扱っている情報は千差万別。

先に述べたような総務、会計を行うようなサービスを開発するなら経験、知識が活かせます。

受託開発の場合は、顧客の業界の知識があると顧客目線に立った開発ができます

金融系のサービスを開発するなら金融系の経験があると強いわけね

金融、物流、旅行、教育、どの業界知識もサービス開発に活かせます

競技プログラミングや資格

Checkmate Chess Board Chess Board  - stevepb / Pixabay

競技プログラミングや資格もアピールできます。

資格は基礎知識を保証する程度のものですが、以下のようなものがあります。

そして競技プログラミング(通称:競プロ)についてはかなり有効です。

わかりやすくスコアやランクが出るので、実力のアピールに使えます

競プロについてはAtCoderやKaggleがありますが、Kaggleについては世界的に認められているので良い結果を出せれば海外転職の可能性も出てきます。

競プロの例

  • AtCoder (プログラミング)
  • Kaggle (機械学習、データサイエンス)

Twitterで「AtCoderの何色」とか言ってるやつですね

AtCoderは色でランク付けされているのでわかりやすいですね

Kaggleで入賞したりすると、もうつよつよですね

実際にKaggleや競プロしながら学生のうちに正社員になった方もいます。

ポートフォリオ

Mac Freelancer Macintosh Macbook  - 377053 / Pixabay

アピール材料の最後はポートフォリオです。

要は自分で作ったものを見せるわけです。

これが最も強力なアピール材料です。

何故なら動くものが目に見えるから

WEBサイトでも、クライアントアプリでも、スマホアプリでも、BIツールで可視化したデータでもいいです。

自分で作ったものを見せるのですから、「これくらいは既に作ることができます」という証拠となります。

ポートフォリオがあると採用する側も応募者がどれくらいのスキルを持っているか理解しやすいです。

今はGCPやOracleクラウドにも無料枠があるので、作ったものを無料でネット上に公開できるのでオススメです

まとめ

まとめ

今回は未経験でITエンジニア転職する際に失敗しやすい気をつけるべきポイントについて解説しました。

未経験でITエンジニア転職する際に気をつけるポイント、それは未経験でもできるアピールポイントを用意することです。

以下のような点はITエンジニア経験が無くてもアピールできるのでオススメです。

業務経験以外のアピール

  • 他の職種で身についたスキル
  • 前職の業種で身についた知識
  • 競技プログラミングや資格
  • ポートフォリオ

特にポートフォリオとして何かWEBシステムやアプリを作っておくと、具体的に見せることができるアピールポイントとなるので有効です。

既にモノが作れると強いよね

そうですね。
やはり言葉で説明するよりも見せた方が早いですからね。

まさに百聞は一見にしかずですよ

あとはAtCoderやKaggleなどのイベントに参加して結果を出してみるのアピールとしてはアリです。

いきなりKaggleに参加したり、ポートフォリオを作るのは未経験者には敷居が高いと感じるかもしれません。

もし知識やスキルにまだ自信が無い場合はまずはスクールに参加してみるのはアリかもしれません。

役に立ったらシェアお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 転職キャリアブログへ

-転職
-,